忍者ブログ

かり。(かりまる)が書く不定期更新ブログ 腐向け発言注意

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(no subject)
エレさんがやっていたので便乗してみる

私が愛読しているイラスト本です。漫画が混ざっていますが。

まず一冊目のはポーズを決めたい時や体の動きを見るのに使っております。
とにかくポーズが沢山載っているので動きのある絵を描きたい人にはオススメです。
この本以外にも剣を持っているポーズや銃を持っているポーズなど色々種類ごとに本がでています。
ちなみに私は4冊持っています。

二冊目は私がデシタルのイラストで使っているソフト(sai)の本です。
ソフトの基本的なところから応用まで載っていて初心者でも楽に読めます。
あと色々な人のイラストメイキングも見られる&テクスチャも手に入るので色塗りをどうやっているのか、レイヤー分けはどうなっているかの参考になります。
saiを使っている方は買って損をしないと思います。

三冊目はpixivからでている季刊雑誌です。
これもイラストメイキングが見れて楽しめます。
この本の良いところは有名なイラストレーターはもちろん、一般の方のイラストも沢山見れることです。
色んな絵柄が見たいという方にオススメです。

4冊目は好きな漫画家さんの漫画です。
絵が上手くなりたいなら絵を見ろ、絵を描けと思わされた作品です。


私は好きな漫画家やイラストレーターの絵を見ることが一番絵の向上に繋がると私は思っています(*´ω`*)
あと絵の場合はとにかく描け、いっぱい描けが基本でごさいます。
上手い絵を描こうと思うよりも好きなものをいっぱい描こうと思うようにしてます(`・ω・´)
色塗りも好きな色でいっぱいにしようと思って絵を描いてます。

なんか語ってしまってスマンね(´・ω・`)
それだけ絵を描くのが好きなんです(*`▽´*)

という訳で私の持っている参考書的な本の一部を紹介させて頂きました!

最後までつきあってくれてありがとうございます(*´ω`*)



拍手[2回]

PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- ちびねこ。 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]